· 

【 勉強会 】Instagramで情報発信♪

2020年9月23日水曜日

理学療法士の資格を持つ、スーパーニートの遅咲まんたろうさんにInstagram勉強会を開催していただきましたーーー♪

医療介護福祉職が持っているスキルをSNSで発信することで地域貢献に活かす目的で依頼しました(^^♪ 簡単ですが、イベントレポートを作成しますね♪

 

医療介護福祉職がSNSで地域貢献

『 複業 』と聞いて怪しいなーー...。 と思ったそこのあなた!

怪しいことはしていません!

あなたが持っているスキルを地域に発信する方法や手段を学んで実践的な地域包括ケアシステムにチャレンジすることもできますよ(^^♪

今回は情報発信を行う手段としてInstagramを題材に勉強会を開催しました。

Instagramの仕組みとフォロワー

Instagramってどんな場面で使いますか?

私( 29歳男性 )はあまり縁がないものだなーーと思っていたのですが...

15~24歳の方々の多くがグーグル検索より用いることが分かっているみたい

※渋谷の15~24歳。450人にアンケート結果より

 

 

グーグル検索より多いって...

 

私( 29歳男性 )には信じられませんでした

時代は変わるものですねーー

 

ということは

若年層に情報提供をしたい時

Instagramを用いるのは効果的!

性に関する情報や

スポーツコンディショニングの情報発信とか♪

 

 

フォロワーとファン

フォロワーとファンの違いって分かりますか?

SNSでフォロワー数が多い人って凄い人に見えますよね

けど、実際にはどうでしょうか?

 

フォロワー数1万人でインスタliveに100人視聴

フォロワー数1000人でインスタliveに300人視聴

 

ここのフォロワーとファンの違いが隠れています

 

フォロワー:あなたに興味を持っている人

ファン:あなたのことが好きな人

 

 

あなたが情報発信をする時

フォロワーとファンどちらの層が増えてほしいですか?

 

まんたろうさんの講座ではフォロワーからファンをつくるために

ストーリーズやインスタliveを用いているとのことでした

これらの機能を使いインタラクティブ( 双方向 )なコミュニケーション

を行うことで関係性が構築され、ファンが増えていくそう

あなたの情報にファンは何人いますか♪

インフルエンスとプレゼンス

聞きなれない言葉...。

 

敬遠しないでくださいね♪

インフルエンサー

SNSで影響力を持っている人

プレゼンサー

小さなコミュニティで存在感を持つ人

 

ここで大事なのが

『 小さなコミュニティ 』で存在感を持つ人

あなたの身の回りにいる人たちの中で役に立つ人になる

どんな役割でも、ポジションでも

ちょっと役に立つような情報を発信すること

これがプレゼンスを高める第一歩です

 

医療介護福祉職の方々

きっと身の回りの人たちに役に立つ情報を多く持っているはず

その情報をちょっと発信してみませんか?

 

ごきげんリハビリクリニックの『 複業勉強会 』では

あなたにプレゼンスを高めることができるような支援を行います

今後も様々なコンテンツを配信していきますのでよろしくお願い致します♪